その一分が遠いのよ

アラフィフのおとうさんが体力の低下に抗いながら走ったりします

2020年の振り返りとか

ことしもよろしくお願いします!

f:id:nochibo3:20210102105718j:plain

江ノ島は寒いけどスッキリした気持ちの良い元旦でした。

f:id:nochibo3:20210102105750j:plain

 

2020年の走行距離は4,040km

今年は初めて「ポイント練」という概念を持ってトレーニングを始めたので、量/質ともに過去最高の内容だったと思います。レースがなかったのが残念(^_^;)

 

f:id:nochibo3:20210102110032p:plain

簡単に振り返ってみます。長いですw

 

【1月】

f:id:nochibo3:20210102110514p:plain

年末の湘南国際マラソンでやっとサブ315を達成。

次のレベルを目指して 練習内容も見直し。

江ノ島の10マイルレースの翌日に35kmの帰宅ランとか、練習内容に少し工夫が見られます。 

 

【2月】

f:id:nochibo3:20210102111126p:plain

トマス練の㌔4:15走を10kmでDNF

今思えば腸脛靭帯炎との闘いはここが一つのスタートでした(T_T)

 

【3月】

f:id:nochibo3:20210102111503p:plain

おいやんマラソンも腸脛靭帯の痛みでDNF

本腰を入れて身体やフォームを変えようと試行錯誤の始まり。 

 

【4月】

f:id:nochibo3:20210102111943p:plain

コロナ感染が拡大して生活も一変。

在宅授業となった長女との朝ランが日課になったのは、、、今となっては良い思い出(T_T)走ろうよ。

 

このころのワラーチや薄底シューズでの鍛錬には「丁寧な着地」という有難い副次効果もありました。

 

 【5月】

f:id:nochibo3:20210102112139p:plain

在宅勤務で自由な時間ができて距離は走るものの、レース予定もない単独走では刺激になるようなメニューも組むことなくダラダラとしたラン。

そこに「獲得標高」という指標を与えてくれたイベントが。

苦手だった坂道や階段でゼエハアするのが日課になりました(*^_^*)

 

【6月】

f:id:nochibo3:20210102113019p:plain

在宅に加え一時帰休で平日に使える時間が増加。

重苦しい雰囲気の中、ブログは更新していませんでしたが「スピード練」に手を出し始めていたようです。

※ただしぶっ込み→撃沈多めw

 

【7月】

f:id:nochibo3:20210102114202p:plain

この月も短めのスピ練が多かったようです。暑いもんね(^_^;)

  

【8月】

 f:id:nochibo3:20210102114228p:plain

仕事が立て込んで出社することが多く。

終電や泊まり込みという鬼畜な勤務が続き、今年唯一300kmに届きませんでした。

  

【9月】

 f:id:nochibo3:20210102114442p:plain

スピード練で設定どおりに走れていたので安心していたのですが、High練で久しぶりに閾値走を走ったら全然走れない(T_T)

期分けをして取り組んでいたので仕方のないことですが、冬には何の問題もなかった㌔4の5kmすらついて行けなかったのはさすがにショックでした。

バランス良くトレーニングしないとダメですね。 

 

【10月】

f:id:nochibo3:20210102114951p:plain

閾値走が走れずショックでしたが、ダニエル式期分けも丁度閾値走のフェーズ。

㌔4の5kmは瀕死にならずに走れるところまで戻せましたが、負荷をかけると腸脛靭帯がちょっと不安という悩ましい状態。

 

後半はEペースの30kmやヤビツ峠等、持久力系のトレーニングも充実していました♪
 

【11月】

f:id:nochibo3:20210102115811p:plain

30kmのペーランを二本完走。

※ただしDNFも20km30km一本ずつw

長距離耐性が上がると同時に、腸脛靭帯の状態も思わしくなく。

ストレッチやマッサージ等のケアにも時間を掛けた月でした。

 

【12月】

 f:id:nochibo3:20210102120638p:plain

腸脛靭帯をかばいつつ走るフォームも意識したのですが、ここでも4:15の30km走を15kmでDNF(T_T)

アップダウンでの出力変化がトリガーっぽい。

 翌週はその辺りを意識して、20kmですが目標ペースで完走できました。

  短いトラック練や

超ロング走は問題なし。

 


もう一度サブ315やってみろと言われれば、プレッシャーなく再現できるレベルにはなったと思います。3時間一桁も多分行けると思います。

だからこそ「サブスリー」との間に立ちはだかる壁を痛いほど実感しています。

 

こんな状況の中でも目標を達成している仲間たち。

彼らにあって僕に欠けているものはハッキリしています。

その先が難しいんだよね。

 


おしまい。

 

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

12月第四週の振り返りとか

f:id:nochibo3:20201221201326j:image

ランも仕事も充実した一週間でした。

 

f:id:nochibo3:20201228082852p:plain 

月曜日は朝ラン。

「今期発生中」ってなんだw「今期初」ですな。

 

久しぶりの朝ランは寒いけど気持ち良かったです。

f:id:nochibo3:20201221201350j:image

ご近所の魅力を再確認。

f:id:nochibo3:20201221201406j:image

f:id:nochibo3:20201221201442j:image

 

火曜日は出社しました。

在宅ではできないこと色々w

 

ちょっとだけ帰宅ラン。

タイイチでw

 

水曜日はooi練♪

 

 

 

木曜日はランオフでした。

オシゴトで問題発生。一足はやい年末休暇に暗雲が・・・。

 

金曜日は柳島練。

クリスマスなので人少なかったですね。

日曜のロング走に備えて緩めにしておきました。

 

土曜日はランオフ。

結局仕事納められませんでした(T_T)

 

日曜日は多摩川で53km+α

とても良い経験をさせて頂きました!

諸事情で詳細はそのうち。

 

 

帰宅して朝までオシゴト(T_T)一区切りついてブログ書いています。

ハードな練習の翌日でも、寝なければ翌朝の体のダメージは少ないという発見がw

 

 

 

 

おしまい。

 

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

今年最後のooi練に行ってきた

今年最後のooi練に参加させて頂きました!
f:id:nochibo3:20201225173410j:image

今回も凄いメンバー!

ピヨピヨ。

 

バタバタしてタイミングを逃してしまったので、詳細は参加者の皆さんのブログをお楽しみくださいw

 

朝、みなとみらいに集合して
f:id:nochibo3:20201225173502j:image

アップジョグで山下公園に移動して。
f:id:nochibo3:20201225173531j:image

山下公園閾値走(僕にはちょっと厳しい設定だったのでぼっちクルーズインターバル)

f:id:nochibo3:20201225174226j:image

痛みも違和感も出なかったのでおけ!
f:id:nochibo3:20201225174235j:image
ダウンジョグをしっかり走って。

f:id:nochibo3:20201225174243j:image


軽くお昼ご飯を食べていたら日が暮れていました。
f:id:nochibo3:20201225173737j:image

 不思議だ。。。w

f:id:nochibo3:20201225173839j:plain

練習メニューのこと、次のレースのこと、故障との付き合い方のこと、仲間のこと、今回も楽しく色々な話ができました(*^_^*)

f:id:nochibo3:20201225173846j:plain

 

ooiさん、参加者の皆さん、ありがとうございました!

来年も宜しくお願いします。

 

おしまい。

 

よこはま月例マラソンに行ってきた

f:id:nochibo3:20201221114636p:plain

 今月も「よこはま月例マラソン」を走ってきました。

寒い。

 

左脚に不安はあるけど㌔4:15で20kmを痛みなく走れるかも確かめたい。

今回は20km一本に集中。

 

はじめ4:30~4:20ぐらいで様子見、二往復目(10km過ぎ)から4:15に上げるという完走プランを話していたらあの男が。。。

f:id:nochibo3:20201221124433p:plain

@peta画伯

そ、そうだよね。弱気を見抜かれた。。。

 

20km出走の仲間はこんなカンジ

4:00設定:うっちーさんトレインにnagisaさん

4:15設定:まっさん、ウサ吉さん、のちぼう

4:40から様子見:故障あけのkatsuさん

※途中で軽快なフォームの青いイナズマさんにぶち抜かれたw

※あけキャプさんは1,5,10kmに参戦

※故障中のたくさん、フルマラソンあけのみかどさん、応援ありがとうございます!

f:id:nochibo3:20201221114953p:plain

初めましてのウサ吉さんは初マラソン3:30台という20代のホープ

脚の上がる軽快なフォームで走る。

粗削りだけどそのフォームで最後まで保つような練習が詰めればすごいランナーになりそう。
f:id:nochibo3:20201221115027j:plain

まっさん、先頭で向かい風を受けながら的確なペースを刻む。

前日もハイペースの30km走とか走ってるのに何だこの強さは。

 

強さをはじめ色々と規格外な漢だけど、フルマラソンでは刺激し合える仲間。

少しでも肩を並べられる存在でいたい。走路が広いところでは隣を走る。

 

まっさん:「あれ?少し遅かった?」

違うんだ!俺がコントロールできてないんだ(^_^;)
4分一桁になっているラップは大体そんなエリアw

f:id:nochibo3:20201221133558p:plain

 

スタート地点を折り返して二往復目。

一往復目にも聞こえていた3人以外の足音が増えてる!

振り向くと総勢8人ぐらいの一大集団にw乗りやすいもんな。

 

今日も20kmの前に5kmでうっちーさんを追うとか、追い込みまくりのまっさん。

13km辺りで「15kmの折り返しでダウンジョグに切り替えるわ」と手で後ろに着くように合図をくれながら再び単独で先頭に。

 

「少しでも楽に走り切れるようにと、15kmまで風を受けてくれるんだな」と少しジーンとしながら素直に後ろに着く。やっぱり楽だ。

 

・・・あれ?

f:id:nochibo3:20201221140334p:plain

楽じゃない。ペース上がってねぇか?

時計を見ると「3:55」?!

まっさんの優しさの中の厳しさか?

「キッチリ着いて来いよ」ってメッセージ?

 

 

いや、もしかして面白がってねえか????

f:id:nochibo3:20201221115105j:plain

こんな悪い顔してたのではなかろうか?

@peta画伯

 

ブログを読んで疑惑が確信に変わったw

f:id:nochibo3:20201221135810p:plain

まあ、そのおかげで15kmを1:02で通過。

お礼を伝えて前を向く。

ここからは㌔4:30ぐらいまで落としても平均4:15ペースでゴールできるな。

坐骨神経も腸脛靭帯も問題ないけど小指側の痺れが少し出て2回ほど足が抜けたので、4:15までペースを落として着地衝撃の少ないフォームを模索してみる。

 

前さばきドリルをしたときにもらえるような反発を真下で受けるようにすると、着地した瞬間に離地をするような動きで、故障個所に負担を掛けずに推進力をもらえるような気がした。

忍者やバジリスクが「右足が沈む前に左足」って水面を走るイメージw

 

結果。

f:id:nochibo3:20201221141359p:plain

ものすごくピッチが上がった。最大215!

面白がってチョコチョコ走っていたら、ペースは予定以上に下がっていた模様。ダメじゃんw

f:id:nochibo3:20201221142530p:plain

ピッチが上がった以上にストライドが縮んでいたみたい。

まあ故障を気にせず(あと距離も気にせず)反発をダイレクトに前に持っていく意識で走れば、滞空時間が伸びて適度に広がるような気がします。

ちょっと楽しみ。

 

19km地点の上り坂は念のためスローダウン。

残りで少し上げてトータル4:11ペースでゴール。

 

このところ失敗続きだったペース走。久しぶりに目標通りに走り切ることができました(*^_^*)

 

参加の皆さん、MASSAN!!!、ありがとうございました!

f:id:nochibo3:20201221144220j:image

 

おしまい。

 

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

12月第三週の振り返りとか

左脚イタイ。

とか言っていながらなかなか充実した週でしたね(汗)

ポイント練3回。

f:id:nochibo3:20201221103406p:plain

 

 

月曜日はランオフ。

ロング走のダメージは大きかったようです。

DNFだったのに(^_^;)

 

火曜日は様子見ジョグ。

 

水曜日は故障個所の負荷が少なそうなメニューで恐る恐るポイント練をしてみました。
これぐらいなら大丈夫そう(*^_^*)

 

木曜日はハイテクハーフの中止が決まりました。

Twitterでフォローさせて頂いている方も非常に多く参加予定だったレースなので、二つの意味でとても残念です。

 

あまりのショックにランオフ。

 

 

 

 

言いすぎました。職場のオンライン飲み会でランオフw

f:id:nochibo3:20201218112612j:image

朝PCを起動したらデスクトップが謎の画像で埋め尽くされていました。

f:id:nochibo3:20201218113157j:plain

独身メンバーをいじったり、Googleマップで家庭訪問とかやってた記憶があります。

お酒もネットワーク社会もコワイw

 

金曜日は柳島練。

「変態同盟」の皆さんやおたすさんも参加されて盛りだくさんの内容でした!

 

土曜日はワラーチジョグ。

近所(でもないか)の公園で周回コースをチェックしてきました。

ハイテクハーフなくなっちゃったから、どこかでガチハーフ走りたいなー。と。

 

日曜日はよこはま月例。

20km一本に集中してペース走。

 

痛みなく無事に目標以上のペースで完走できました!

 

 

おしまい。

 

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

変態同盟がやってきた

金曜恒例の柳島練習会。

今回はTwitterでお馴染み「変態同盟」の皆さんとおたすさんが遠征して来て下さいました!f:id:nochibo3:20201219011755j:image

変態同盟のマサさんぎーむさんクロさんとウォーミングアップ。

ウォーキングから始めてとても丁寧に温めてらっしゃいました。

逸般ランナーにとって最高の褒め言葉である「変態」を自ら名乗るだけあって、ランに対して本当に真っ直ぐな人達です。f:id:nochibo3:20201219020739j:image

今日のメニューは1,500TTと6,000ペース走。

 (さくじんさん、きめ細かな設定ありがとうございます!)

TTで張りきって腸脛さんが機嫌を損ねてしまうと困るので、個人的には415で計7,500mを走るイメージ。

最後尾で㌔4集団の背中を見ながら、押さない・蹴らないフォームでゆったりと。

 

あれ?㌔4メンバーとの距離が開かないぞ???

 

あれえ?

f:id:nochibo3:20201219013400j:image

・・・まあ腸脛靭帯も坐骨神経も何ともないので良しとしよう。

 

続いてペース走。

C 5:12

B 4:40

A 4:15

S 天井知らずの殺し合い(?)

の4グループ。

参加者が多いとバリエーションも増えて良いですね。

設定の違う組同士が、パスする際にお互いを鼓舞する声掛けが大好きです(*^_^*)

f:id:nochibo3:20201219013855j:image

Sグループだと故障がなくても真っ先に死ねるのでAチームで。

クロさん、さくじんさんとGO!

精密機械さくじんさんの「交代で引っ張りますか?」というお申し出を丁寧にお断りして先頭に立たせてもらう。凄い緊張感!

 

緊張していてもぶっ込むときはぶっ込むもので(T_T)
f:id:nochibo3:20201219014553j:image

2km目からは少し安定。

3km過ぎでさくじんさんがBチームを引っ張りに離脱。

 

あれ?お揃いのヴェイパーでクロさんと二人っきりとか、これってデートでは?

テンション、心拍数とともにペースも跳ね上がるwf:id:nochibo3:20201219020805j:image

※だってこんなにキュートな女性なんだぜ?

 

ちょっと上げ過ぎちゃった気もするけど、左脚も大丈夫だし何よりクロさんもピッタリと着いてくる。f:id:nochibo3:20201219015259j:image

迫力に圧されてさらに上げる。もはや閾値ペース。

クロさんは1mmも離れずに着いてくる。っていうか追ってくる。

ああ、これデートじゃないような気がしてきた(^_^;)

捕食者に追われる草食動物の気分でゴール。

 

クロさんはすぐにおかわり2kmに走り出して行きました。つええ。

うん、やっぱりデートじゃなかった(T_T)これ狩りだ。ピヨピヨ。

 

 

大勢で賑やかに、でも充実した内容でした♪
f:id:nochibo3:20201219083803j:image

グリーンのやつで合戦までw
f:id:nochibo3:20201219020956j:image

※ネタ撮影用の小道具です。もちろん神聖なトラックでプシュッ!なんてことはしてないよ。

 

全員がそのまま持ち帰り。あやさんゴチです。

f:id:nochibo3:20201219021255j:image

腸脛のケアしながら頂きました(*^_^*)

 

トラックだったし距離も短いので何とも言えませんが、とりあえず腸脛にダメージのない走り方ができたようです。

f:id:nochibo3:20201219020333j:image

日曜日はよこはま月例。

20km走でも上手くいくと良いな。

 

※おまけ

f:id:nochibo3:20201219091110p:plain

実は意外にも初対面だったあやクロが、嬉しさと緊張の入り混じったおかしなテンションになっていたのが面白かったですw

 

おしまい。

 

神奈川県立スポーツセンターにいってきた

平日に時間休をとって走ってきました。

f:id:nochibo3:20201217110820j:plain

受付のある「グリーンハウス」
爽やかにスプリンクラーが回っていましたが、凍るんじゃないかというほど寒い。
f:id:nochibo3:20201217110809j:image

幅跳びの常連さんと、バックストレートの外側でミニハードルを使っている短距離の方のみ。トラックは貸し切り状態でした♪
f:id:nochibo3:20201217110900j:image

まずはリンコンでウォーミングアップ。

f:id:nochibo3:20201217110917j:plain

寒いので芝生の上でじっくり動きの確認もしました。
f:id:nochibo3:20201217110956j:image

相変わらず左の坐骨神経~腸脛靭帯~外足部には違和感がありますが、徹底的にセルフケアしたおかげで痛みはない。

雑誌で読んだスピード持久力アップのメニューに挑戦しました。

f:id:nochibo3:20201217120213j:image

①30秒の疾走を3~5本行なって乳酸をためる

②4分レスト

③乳酸を処理できるペース→Mペース→Mペースより少し早いの30分BU走

乳酸をためる→消費する→またためるというサイクルが良いのだそうです。

 

左脚の故障に関する諸事情にもマッチ!

・スピード練ではなぜかあまり症状がでない

(ずっと不思議でしたが、最近速いランナーさんの同じようなコメントを聞いたので、そんなもんだと思うようにしています)

・Mペース以下のフォームなら違和感や痛みは出にくい

・なのでMペースを超えるペースも同じフォームで走れるようになりたい

 

30秒の疾走はトラック200mにアレンジしてGO!

f:id:nochibo3:20201217114412p:plain

レストは4分とあったけど、流石に長すぎる気がするので適当ですw

脚は重くなったけど、これが乳酸の蓄積なのかは正直よくわかりませんでした。

あとコーナーで左脚が内側になってしまうので、詰まるような設置をしてしまうと患部に違和感がありました。キケン(^_^;)

 

続いて30分のBU走。

紙ペーサー基準では良いカンジに上げられたのではないかと。

f:id:nochibo3:20201217114800j:plain

まあトラックで一周ごとの手動ラップだから当たり前ですよねw

恐る恐るキロ4まで上げてみましたが痛みは出ませんでした。少し手応え(*^_^*)

 

本当はしっかり休足しなければいけないのでしょうけれど、精神衛生上の問題もあるのでしばらくはこんな作戦で行ってみようと思います。

 

・しっかりケアする

・引き続き痛みの出ないフォームでスピードを上げられるようにする

・上りのないフルマラソンの開催を願う(相模原はどうなった???)

 

 

そういえば短距離の練習していた方が、ホームストレートのガラスでフォームチェックをしながら走っていました。

良さそうだけど真似したら転びそう(^_^;)
f:id:nochibo3:20201217111143j:image

 

おしまい。