その一分が遠いのよ

アラフィフのおとうさんが体力の低下に抗いながら走ったりします

3月の振り返りとか

3月の走行距離は409km

f:id:nochibo3:20210401130325p:plain

20日のフルマラソンに向けて距離を抑えていましたが、翌週から早々にロングランを再開。
ウルトラに向けて超ロングへの耐性を付けたいというのもありますが、同僚二人とこのようなイベントを行なっていたのが主な理由。

 

在宅ワークの運動不足解消のためにランニング/ウォーキングのコンテストを行なう

◆最下位は優勝者に「今半のランチ“上定食”」をごちそう

◆期間は3/1~3/31

◆アプリはSTRAVAを使用

◆のちぼうはランニングのみの総距離の30%を記録とする

 

皆さん100km程度でしょうと、たかをくくって30%のハンデを受け入れたのですが、第一週の週末から「20km歩きました」という猛者が!負けられない戦いにw

 

結果

のちぼう:122.6(408.6×30%)

Bさん:120.6

Aくん:120.5

 

最終日に半休で32km(×30%=9.6km)を稼ぐという大人気のない戦略で逆転優勝しましたwあぶねえ。(昼飯に7,000円も出せるか!)

f:id:nochibo3:20210401141004j:image

もともと、テーパリング込みでも勝てると思って受けた勝負なので今半ランチは辞退。

独身貴族とはいえ後輩に奢らせるわけにもいかないからね(^_^;)

※そもそも賭け事はいけません。

 

「勝負は勝負じゃないですか!」「死ぬ気で最下位回避したのにー!」「冷めるわー」「ぜってー食わせる」という新たな戦いが勃発していますw

危なくて出社できないな。楽しいチームメンバーに恵まれた職場です(*^_^*)

 

 

・・・ぜんぜん振り返りになってなかった。

 

 

 

おしまい。

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

【レースレポ】東京チャレンジマラソン②順調なところまで

何となく筆が進まずその①から日が空いてしまいました。。。

ショックはあるけど、しっかり振り返って次に生かさないといけませんね。

 

距離表示のある周回コースということで初めてEPSONのオートラップOFF、5kmごとの手動ラップで出走しました。

 

 

【スタート~10km】42:12(㌔4:13)

5kmまでは4:20を許容範囲と考えてゆっくりスタートするプラン。

Highくん、ぶらざーさん、Toshi姉、junjiさんがスルスルっと上げていくのに着いていきそうになりましたが、ターゲット4:08ぐらいと言っていたのを思い出して自重。

そのまま無理なくサブスリー集団に乗れたのでイーブンのプランBに変更。

しっかり呼吸を落ち着けて省エネ巡行に入ります。

f:id:nochibo3:20210323222345p:plain

 

ペーサーさんの一人と、その直後に位置取りしているえいさんが、周りの人より頭一つ高くて見つけやすいw

格上の仲間の背中が見えている安心感、長い故障との戦いを知っているからこその嬉しさ、そして同じ集団で走れていることへ自信を噛みしめながら、でも感極まって心拍数が上がらないように集団の中ほどで意識を自分の身体に切り替える。

 

左脚の坐骨神経と腸脛靭帯には痛みなし。アップから小指側の痺れが気になったので何度もシューレースを調整したのですが少し嫌な感じ。血行が良くなって収まることを願いつつサブスリー集団の中ほどで眠る。

 

 えいさんはだいぶ復調されたようで給水所前後の位置取りが軽快だ。やはりあれぐらいの余裕度が必要なんだろうな。

近付いたタイミングで「余裕ですか?(*^_^*)」と爽やかに声を掛けてくれた。

 

嬉しくてこちらも満面の笑みで返す。「・・・キツいです」って。

・・・左小指の感覚がねぇ(T_T) 

 

 

【10km~20km】1:22:26、ラップ42:14(㌔4:13)

すげえ!神ペーサー!!

水門の上りであまり出力を上げないように気を付けていたけど、左脚をかばって右で強く蹴ってしまうみたい。

ハムストリングスに少し痛みを感じたので、体軸をしっかり傾けて蹴らずに腸腰筋で脚を引き上げる動きを意識。身体と対話しながらフォームを変える余裕は前回までのフルマラソンにはなかった。これは週一で積み重ねた3時間走で色々試した成果ですね。

ジョグでも速くなれるんです!(いや、僕が速いとかじゃなくて成長とかそんな意味合いね)

f:id:nochibo3:20210329214815j:plain

※大会FBより

真ん中奥、ピンぼけで何か補給してるw
 

周回コースで仲間とのスライドが多いのも嬉しかった。

ハーフのトップ集団と同じようなペースで、並走するランナーと談笑しているカミさん!

強風の中、単独走で良い位置をキープし続けるNさん(後で聞いたら丁度良い集団がなくて大変だった様子)

サブエガ集団のおーさん、くまさん、SSさん。

トシ姉とjunjiさん(あとHighくん)はペーサーのいないサブ55レンジで大集団を引いてらっさるw

それぞれの設定ペースを刻むひらぶーさん、ぶらざーさん。

遅めの集団につけて余裕のあるまっさんは、スライドの度に大きな声で鼓舞してくれる。

故障から復帰中のトマスさんも無理のないペースで安定しているようだしマリランさんもしっかりサブ3.5ペーサーに喰らいついてる。

同じくサブスリーを狙うコバさん、クドーさん、ミキティさんの気配も緊張感を維持させてくれた。

 

のぼりを立てて応援してくれたzunzumanさん、とくとくさん、ランニング途中と思われるWAKAさんにはこちらから無理矢理お声がけw

皆さん本当にありがとうございました! 

やっぱりリアルのレースはいいな(*^_^*)

 

未だ大集団なので位置取りによっては走りにくいけど、今この時点でペーサーのすぐ後ろにいる必要はないし、ラストで追いつけば十分(と、この時は考えていましたw)

むしろ向かい風になる上流へ抜けてのラップのときに風を受けないよう、左右の位置取りに注意してポクポク進む。

折り返しやカーブで不注意な踏み方をしたときに何度か左足が抜けてドキッとしたけど痛みはない(感覚もない(T_T))。

呼吸も動きも大丈夫。まだまだ眠ったようにいこう。

 

 

【20km~30km】2:06:46、ラップ42:20(㌔4:14)

21km過ぎで集団の誰かが「ハーフ1:28!いけるよっ!」と声を掛けてくれた。

何人もが応じて集団に気合が入る。僕も返事をしてもう一度背筋を伸ばす。

逆に水門の下りではペースこそ変わらないものの、全員から目に見えない安堵感が漂うのがはっきりと感じられるw

キツいのは自分だけじゃないんだと少し前向きな気持ちになる。

 

この区間でもペースの維持が厳しくなると「キツいのは呼吸?疲労?痛み?」と自問して修正を繰り返すことができた。

使う筋肉を変えてみたり、ピッチを変えてみたり、ヒールストライクで休んでみたり。

※ヴェイパーのアウトソールに今までにない変な傷ができてた(T_T)

それでもキツいときは呼吸の度に「キツいっキツいっ!辛いっ辛いっ!」と唱えながら走るといつの間にか少しだけ楽になるw

 

わお!ペーサーに着けたまま30kmを通過!

サブスリーを目標にスタートはしたけど、実はこのペースでの30km走はやったことがないw

サブスリーを目指す根拠もハーフ1:26のVDOT(フル2:59:30相当)とEペース3時間走の積み上げだけ。今日のこのタイムは30km走のPB(*^_^*)

 

長くなったので続きます。

以降の展開は今回のタイトルからお察しのとおり(T_T)

 

nochibo.hatenablog.jp

 

 

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

3月第四週の振り返りとか

f:id:nochibo3:20210329083146p:plain

土曜日のフルマラソン(レビューまだ途中だった!(^_^;))から少しずつ練習ペースを戻しています。

 

月曜日は軽く出勤ラン。

 

フルマラソン終わったので甘いもの気兼ねなく♪

フルの前に気兼ねした記憶もありませんがw

 

やっぱり身体は重いよね。

火曜日はランオフ。

 

水曜日は身体と対話しながら無理のないBU走とペース走をしてみました!

f:id:nochibo3:20210325171845j:plain


 嘘です(^_^;)無理ありまくり。㌔4:30がキツイ。4/3のスポーツメイトランは厳しいかなあ。

 

木曜日はもう少しペースを落としてのBU&ペーラン

f:id:nochibo3:20210329165048j:image

やっぱり疲労はたまったままのようですね(^_^;)

 

金曜日は練習会のBU走をはさんで計40km。f:id:nochibo3:20210329165136j:image

支部長のTwitter告知のおかげで参加者も多く、細かくグループ分けをして楽しく充実したトレーニングができました♪

 

土曜日はセット練で30km。f:id:nochibo3:20210329165242j:image

 

ペースはゆっくりですが補給はたっぷり(*^_^*)

 

スタミナ系のポイント練については平常運航に戻せたかな?

とか言いながら日曜日は寝坊してしまいました(^_^;)見えない疲れに抗えないお年頃。

 

少し長めのあさんぽで脚をほぐしていたら予報より早く雨が降ってきちゃった。

久し振りのゆるトレイル予定でしたが滑ると怖いのでランオフ。

 

今週は脚の様子も見つつスピ練も再開したいと思うような思わないような。

そんな気分です(^_^;)

 

おしまい。

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

【レースレポ】東京チャレンジマラソン①スタートまで

こんにちは!のちぼうです!

Twitterにあげた速報には多くのリプを頂きありがとうございます!

なんて他の人のブログみたいにテンション上げて入ってみましたがやっぱり悔し~~~(>_<)

 

サブスリーに届かなかったのはやはり足りない要素があったということ。

でもPBを12分更新したことは積み上げてきたことが間違っていなかったということ。

しっかり切り離してそれぞれを評価、次に繋げたいと思います。

 

※「レース」というカテゴリで記事を書くのは実に昨年の1月以来です。

こみ上げる思いもあるので多分長くなりますw

サブスリーに届かなかった理由は、実は自分の中では明確になっていまして。。。

 

 

 

これ。

f:id:nochibo3:20210323214543j:image

確信犯の死亡フラグw

 

 

 

ゴメンナサイ真面目にやります。(takumiさんおめでとうございます!)

 

このような状況下で実施を決断された主催者や関係者の方には本当に感謝の気持ちしかありません。

中止、延期、バーチャルでの開催。それぞれのレースの関係者にそれぞれの苦悩と決断があったことは想像に難くありませんが、やっぱりレースはリアルで「よーいドン」したいよね。

 

今回、禁酒は4日前、カフェイン抜きは前日と短め。※うっかりコーヒー飲んじまった(T_T)

 

前日から当日朝にかけてメダリストのアミノダイレクトを溶かしたアクエリアス経口補水液でウォーターローディング。持ち物や着衣の準備も前夜に完了。

 

朝は4:00に起床して、トイレに行く前に軽く近所をジョグ。これは外せないルーチン。

ウォーミングアップというよりは、これをやっておかないとスタート後に衝撃で下の方に降りてくる“ヤツラ”に苦しめられることがあるためです(^_^;)

シャワーを浴びてテーピングやワセリン等を装備、朝食はトースト2枚。これは会場までのエネルギーw

 

5:45の電車に乗って6:30ごろからおにぎり2個と切り餅3個をモグモグ。

板橋シティマラソンの時は上野東京ラインに結構な数の参加者と思われるランナーさんが乗っていましたが今回は0名。レースの規模も小さめ(1,000人程度)ですからね。

 

下車駅は赤羽ですが、トイレが混雑していると嫌なので一駅前の上野で途中下車してヤツラの残党とおさらばしました。

でも赤羽駅のトイレもガラガラだったw

会場までの徒歩でも参加者らしき人はポツポツ。ちょっと早すぎたかもしれないw

受付開始は7:30だったのですが、少し早くから受付けてもらえたので待つことなくゼッケンと記念品を受け取って、良さげな岩のテーブルでノンビリ準備。


f:id:nochibo3:20210323223431j:image

続々と集まるランナー達、参加する仲間も多く和気あいあいとした雰囲気。

この高揚感と緊張感。やっぱり大会はいいな(*^_^*)

f:id:nochibo3:20210323223544j:image

用意したペース表は余裕を持った入りからハーフまでは眠ったように進み、10kmだけ頑張ってペーサーに追いつくというもの。

入りで無理なく415に上がった(上がっちゃった?w)とき用にイーブンでの累計タイムも念のため。

f:id:nochibo3:20210323222345p:plain

※マグロ→「オレは摂取す」というマグロコラーゲンからつくられたエナジージェルです。オールインワンで便利だよ。

 

サブスリー〜もう少し速め(4:08ぐらい?)がターゲットの仲間達と一緒にスタートで談笑。

やっぱいいよね、この雰囲気(*^_^*)
f:id:nochibo3:20210323223644j:image
f:id:nochibo3:20210323223619j:image

実に一年二ヵ月、フルに限れば一年三ヵ月振りのレースのスタートです。

 

 

続く。

 

nochibo.hatenablog.jp

 

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

3月第三週の振り返りとか


f:id:nochibo3:20210322082217j:image

f:id:nochibo3:20210322081122j:image

走行距離は控えめの66.7km
土曜日のフルマラソンに向けて程よくテーパリング。

 

月曜日はランオフ。

 

火曜日は仕事で遅くなってしまいました。

本当は閾値走の予定ったのですががつなぎジョグ。

 

水曜日は本番で使えそうなちょっと良い感覚を試しに柳島へ。

本当は週の前半で閾値走とMペースをそれぞれ5kmぐらい入れる予定だったのですが、在宅ワークで固まっていたせいか左足に若干の痺れが再発してしまいました。

なのでこの日にBUを入れて休足多めに。「抜き抜き」の調整に変更しました。

 

なので木曜日はランオフ。

 

金曜日は出社になってしまったので駅まで軽くほぐしジョグ。

つね(旧つな)さんのホームでバッタリお会いしました(*^_^*)

 

土曜日は一年半振りのフルマラソン

結果については色々思うところもあるのでしっかり振り返って糧にしたいと思います。

 

緊張感や開放感、仲間との雑談やスライドのエール、楽しさや撃沈したあとの地獄の苦しみまで、、、大会って本当に良いものですね。

ありがたさを噛み締めた一日でした。

このような時期に実施の決断を下された主催者や運営の方々、応援して下さった皆さまや参加したランナー全てに感謝の気持ちでいっぱいです。

またレース出たいな。

夜に少しだけほぐしジョグしてきました。

 

日曜日は予想通りの筋肉痛w

もちろんランオフです。

 

おしまい。

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!

3月第二週の振り返りとか

名古屋ウィメンズ&シティーハーフに出場の皆さんお疲れさまでした。

 

高温&強風のタフなコンディションの中、優勝の松田選手も二位の佐藤選手も単独走で強かったですね!
お二人とも凄いレース運びをしていたにも関わらず、ゴール後に悔し涙を流していたのが印象的でした。

来週は東京チャレンジマラソンです。自分はあそこまで強い想いをもってスタートラインに立てるんだろうか。

f:id:nochibo3:20210315111116p:plain

走行距離については何とな~くテーパリングしているイメージです。

~2月3W:120km前後

 2月4W:102km(対前週85%)

 3月1W:96km(対前週94%)

 3月2W:87km(対前週91%)

 

月、火とランオフ。

久し振りに業務が炎上しました(^_^;)

 

水曜日はまるおRCヒロ部長の緊急参加で柳島練習会

メニューはジョグだと聞いていたので早めに到着して左脚チェックの10kmペース走

練習会はダウンジョグのつもりでいたら、部長以外の初参加メンバーにもサブ40とかサブ30とかそうそうたるランナーさんが(^_^;)

脚の様子を見ながら離れたり着いたりでしたがラストは3:40台でした。ジョグじゃねぇ(T_T)

 

木曜日は東日本大震災から10年でしたね。

一区切りという表現が「次のステップに進む」という意味ならば良いのですが、ネット界隈や報道では「もうこの辺でいいでしょう」というニュアンスに聞こえてなりません。

コロナ禍でこれまでのような直接的な「絆」を感じられる活動はなかなかできていませんが、このような時だからこそ寄り添う気持ちを忘れずにいたいと思います。

f:id:nochibo3:20210311201318p:plain

このようなイベントの再開は難しそうだけど、自分や仲間ができる範囲のことを少しずつでも。。。

夜は本番前最後のロング走

 

金曜日は夜から雨の予報だったので昼休みに少しだけ

バレンタインデーにもらった二代目リンコンをおろしてみました。

f:id:nochibo3:20210315114612j:image

初代はクッションよりも反発力の低下が大きかったみたい。ジョグのイメージでしたが、同じ動きでも心地よく反発が返ってきてEペース上限ぐらいまで自然にアップ♪

f:id:nochibo3:20210315114628j:image

ロングジョグ目的のシューズですのであまりキチキチにフィッティングすることはないのですが、1,000km履けばそれなりに足になじんでいたようで、小指辺りに少しだけあたりを感じました。

あとあまり走っていないのに、振り返ったら3つも甘いもの食べてたw

スイーツの日だからカロリーゼロ!

 

土曜日はランオフ。

本棚の整理をしていたらランの参考にと買ったままの積読本が出てくる出てくるw

f:id:nochibo3:20210315114640j:image

というわけで一日早いホワイトデーのおすそ分け(?)をお供に久しぶりにまとまった読書タイム♪
f:id:nochibo3:20210315114733j:image

結果、本棚の整理は全く進んでいないというあるあるですが、一番期待していなかった一冊に最近気を付けていることについての意識の仕方が書いてあって得した気分。

f:id:nochibo3:20210315122942j:imagef:id:nochibo3:20210315122952j:image

 

ということで日曜日にちょっと試してみました。

脱力して重心を自然に前に落とせるようになり、そこにシューズからもらう反発の方向を合わせるコツが掴めた気がします。内力を使わず、ポンポン軽快に前に進める♪

買い物がてらのつなぎジョグのつもりだったのですが、疲れを感じることなくEペースの上限まで上げて2時間楽しくお散歩ができました。

これヴェイパーと噛み合ったらすごいぞ。眠ったように30kmまで進めるかな(*^_^*)

 

 

今週は早い段階で閾値走20分、木曜日にMペース5km以外は(今度こそw)ジョグでつないで調整しようと思います。

名古屋の皆さんの頑張りに続くぞ~!

 

おしまい。

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習のペースが上がります!