その一分が遠いのよ

アラフィフのおとうさんが体力の低下に抗いながら走ったりします

2023年9月15日の生き物のこととか

広町緑地ジョグ♪

今朝もヤマガラさんがさかんにエゴノキの実をついばんでいました。

そのエゴノキの実。

一件、硬くてあまり美味しくなさそう。

管理事務所の脇には似たような黄緑色の実をつける「ミズキ」という木があるのですが。

こっちには見向きもしません。

エゴノキの実。美味しいのか?w

 


※調べてみたら、美味しくないうえに有毒のようです(^_^;)むしろ「ミズキ」のほうが美味しそうw

どちらの木も「名は体を表す」標準和名なんですね。こんなところから植物についても少しずつ知識を深めていきたい。

子供たちが作成したカカシは配置についたようです。

この子は可愛らしい。ちょっと胴長さんだけどw

キミはどこにいても怖いなw

陽気な一体(*^_^*)

昨年はアーニャがいたけど君は???

「終の退魔師」にこんな敵キャラいたよねw

「THE・カカシ」なお召し物。真面目そうな表情。

木陰はだいぶ涼しくなりました。が、それと日向が暑っついのはまた別のお話(T_T)

朝日を受けて輝くジョロウグモの巣。キレイです。

トレランで顔面に喰らったときは憎悪の対象でしかなくなりますがw

くもの巣に見とれていたらコガタスズメバチに付きまとわれました。

そっとその場を離れて石切り場の入口。ピンクのチョークの粉を落としたような粘菌。

顔をあげて階段を登ろうとしたら、こちらを見てホバリングしているスズメバチと目が合いました。脱兎のごとくUターン。たぶんコガタスズメバチだけど種類を判別する余裕なんてありませんw

 

威嚇されていたわけでないけれど、獲物を探して飛び回っている時とは違い明らかに僕のことを「何か大きな物」と警戒していた動き。

今年はコガタスズメバチがとても多いです。オオスズメバチほど攻撃的ではないという話ですが、まわりにも結構刺されたという人が多いので怖いですよね。

応急処置の一式は持ち歩くようにしていますが、刺されないのが一番。

一周ランは諦めて普段はあまり行かない「オオエノキ」の脇道に寄ってみました。

太い枝と横長の樹形。娘が小さい頃は「きのぼりの木」と呼んで良く登っていました(そして下りられなくなるw)

 

おしまい。

※スターやコメントを頂けると、嬉しくて練習更新のペースが上がります!